マンション・アパートの集合玄関機取替工事

株式会社トリニティーではマンション・アパート向けの集合玄関機、オートロックの付いたインターホンシステムのリニューアル工事を行なっております。
マンション向けインターホンは15年が寿命(取替時期)といわれ、15年を過ぎると急に故障の発生率が高くなります。
長年使ってきたインターホンでも取替時期を過ぎて使用すると修理費用、メンテナンス費用が発生し逆に運用するのに費用が上がってしまう恐れもあります。
集合玄関機取替工事の流れ
インターホンの取り替え工事はマンション管理組合、マンション管理会社、オーナー様と打合せをしながら進めていきます。
弊社で現地調査から、設計、施工、販売、アフターフォローまですべてを一社で行い、マンションの理事会や住民へのご説明もお手伝いします。
設置工事は通常1~3日ほどで完了します。
下の写真は、集合玄関機とつながる居室内部のインターホン子機を古いものから新しいものに替えたときの施工写真です。

集合玄関機のリニューアル工事を格安でご提供
弊社では、集合玄関機をリニューアルする際、直接マンションオーナー様やマンション管理組合様とご契約することで実際のお客様が購入する金額をお安くすることができます。まずは一度お問い合わせください。
オートロックインターホンシステム取り扱いメーカー
パナソニック製のすべてのシステムと、アイホン社製のすべてのシステムを取り扱い可能です。
この2つのメーカーがマンションやアパートの集合玄関機のシェアのほとんどを獲得しており、これらのメーカーは、洗練されたデザインで、安心できるメーカーです。
お客様に合わせたご提案をさせていただきます。
