『介護事業者向け防犯セミナー』のお知らせ
本セミナーでは、介護施設運営事業者様、福祉施設運営事業者様、行政、社会福祉協議会様に対し、施設利用者様や職員の皆様が安心できる環境整備に向けて、現場ですぐに役立てられる防犯カメラ運用・防犯対応のノウハウをご紹介します。
セミナー後には最新の介護事業者・福祉施設向け防犯カメラのご案内や質疑応答を実施する他、防犯設備士への個別相談も可能です。
本セミナーでは、介護施設運営事業者様、福祉施設運営事業者様、行政、社会福祉協議会様に対し、施設利用者様や職員の皆様が安心できる環境整備に向けて、現場ですぐに役立てられる防犯カメラ運用・防犯対応のノウハウをご紹介します。
セミナー後には最新の介護事業者・福祉施設向け防犯カメラのご案内や質疑応答を実施する他、防犯設備士への個別相談も可能です。
(1)特別養護老人ホーム、護老人ホーム、介護老人保健施設、グループホーム、介護付有料老人ホーム、小規模多機能型施設、その他、高齢者福祉施設等の管理者の皆様
(2)行政、社会福祉協議会で参加をご希望の皆様
・介護・福祉施設が整えるべき防犯体制・対応策を把握する ・介護事業者向け防犯カメラの現状を把握する
2020年3月13日(金) 14:00-15:30 (13:30受付開始)
株式会社トリニティー 名古屋本社
(名古屋市中区千代田1-10-6 トリニティービル)
14:00-15:00(60分):セミナー
・介護・福祉施設で起こる犯罪の紹介
・外部から侵入する犯罪者
・不審者への対策
・内部犯罪への対策
・防犯カメラが役に立った実例
・介護・福祉施設における防犯カメラの選び方
(予算・設置場所・配置方法等)
・防犯カメラのトラブル、対応策
・介護事業者向け防犯カメラレンタルサービスのご紹介
15:00-15:30(30分):
・質疑応答
・講師による個別相談 等
※その他詳細については直接お問い合わせください。
兼松 拓也(Takuya Kanematsu)(株式会社トリニティー 代表取締役)
無料
10名程度
※申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
下記のメールまで直接ご連絡ください。
※件名に「3月13日防犯セミナーについて」とご記載ください。
E-Mail:info@office-trinity.com